今日は番外編

今日は、番外編。
落花生豆腐を作ってみました。
ジーマーミ豆腐とも言って沖縄の郷土料理です。
なぜ作ったのかというと、主人が生まれた鹿児島県鹿屋市で小さい頃、おばあちゃんが作ってくれたことのある懐かしい味なんだそうで、結婚当初からいつか作ってあげたいと思いながらもなかなか作る勇気が出なく、現在に至っておりました。

まずインターネットで生落花生をお取り寄せ。今回は千葉県からお取り寄せしました。
前の日(土曜日)から水に浸し、翌日、薄皮をむき、水切りします。
レシピでは、ミキサーを使っていましたが、うちにあったフードプロセッサーで代用し、分量の水と一緒に撹拌し、布巾で濾します。
その濾し汁にでんぷん(本来はさつまいもでんぷんなのだそうですが、片栗粉を使いました。)を混ぜ、火にかけて絶えず混ぜます。
数分経つとだんだんトロミが付いてきたと思った矢先、すごく固まってきたので、鍋をガタガタさせながら練り続けます。
こんなに力がいるとは思っていなかったので、冷や汗まじりの汗をたらりとかきながら格闘です。
粗熱が取れてから容器に入れ、冷ましてから冷蔵庫へ。
そして、梅干し、醤油、みりん、砂糖を煮詰めた梅だれをかけるのがおばあちゃんの味ということで梅だれも手作りしました。

思ったより時間もかかりましたが、あとは食べてみるのが楽しみです。

ですが、落花生豆腐自体をお取り寄せした方が、早くて手間もかからなかったのでは。。。。(°_°)
と思いつつも、やっぱり手作りの美味しさをとったので、とても良い経験になりました。

少しでも懐かしい味に仕上がっていますように。。。